Q&A
こちらを読んでも解決しない場合、お問い合わせフォームもご利用ください。
ー随時更新中ー
Q. 何歳から通えますか?
A. およそ小学校就学の年齢から通っていただけます。
腕や指の長さがフルートを持つのに十分になるまで、ピアノや打楽器を使ったソルフェージュ訓練、リコーダーを使った練習で基礎を準備します。フルートのみならずさまざまな吹奏楽器の演奏にも効果的です。~小学校中学年の場合~
リコーダーで曲を演奏しながら多くの能力を身につけます(呼吸法、指、舌などの感覚、読譜能力、音程やハーモニーの感覚など)。腕や指の成長に合わせ、U字管フルート(子供用の短いフルート)などを用いてフルートへ移行します。
~小学年高学年の場合~
腕や指の成長に合わせ、U字管フルート(子供用の短いフルート)や普通のフルートなどを用いてレッスンをします。
Q. 高齢でも通えますか?
A. もちろん通っていただけます。これまでの最高齢は80代の方です。
Q. どんな曲を演奏できるようになりますか?
A. クラシックだけでなく、ポップス、ジャズ、ボサノバなど、さまざまなジャンルを演奏できます。また、歌やリコーダーより広く、バイオリンに似た音域を持っているので、様々な楽譜を利用できます。
よくフルートで演奏される名曲
アルルの女(ビゼー作曲)
イパネマの娘(ボサノバ)
ホールニューワールド(ディズニー)
星に願いを(ディズニー)
管弦楽組曲 第2番(バッハ) など
しっかりと上達したい方には、系統立ったメソッドと平易な曲からスタートし、成長に合わせて難しい曲へと進んでもらいます。
そのステップの中には、バッハやモーツァルト、ベートーヴェンなどの有名な作曲家の曲を含みます。
その方の好みに合わせ、映画音楽(ジブリやディズニーを含む)やジャズなどを加えることもあります。(その他ブラスバンドなどで練習中の曲、流行りの曲、その他各ジャンル、積極的に持ってきていただいて構いません。)
必要な練習と、楽しい曲をバランスよく取り組んでもらいます。~初心者のおとな編~
ちょっと不器用な方でも、頑張れば1年ほどで、よく知っている日本の唄やテレビで流れる曲を吹けるようになります。
クラシックやジャズや歌謡曲などは、ゆったりしたテンポの曲なら、同様にたちまち吹けるようになるでしょう。
ご自身の好きなジャンルの持ち込みも大歓迎です。
1曲を1,2回のレッスンで終えることもあれば、何か月もかけて取り組むこともあるでしょう。
~プロ志向編~
基本的なメソッドでテクニックを磨くのはもちろんのこと、受験やコンクールなど本番の時期や傾向に合わせて選曲と対策をしていきます。
美的感覚を養いながらレパートリーを増やす中で、難曲や超絶技巧と言われるようなフルートのためのオリジナル曲にもチャレンジできるかもしれません。
(進学、留学のための相談も承ります。)
Q. どのクラス(コース)を選んだらいいか、わかりません。
A. 自分に合ったクラスの見当がつかない方は、まずはスタンダードなAクラスでの体験レッスンをオススメします。実際に楽器を触り吹いている様子から、講師が今後の見通しを立てることができます。心配なことがあれば、「お問い合わせ」(LINE、メール、電話)からも事前に相談いただけます。
コース種別〈回数(単発/2/3/4回)や、時間(30/45/60分)〉についても、実際に体験(45分間)して自分にあったスタイルを見つけていただくのがオススメです。
参考
月4回30分…近所にお住まいで頻繁に通える方
月2回45分…集中力や体力に不安のあるお子様や高齢の方
単発(月1回以下)60分…仕事の忙しい方、楽団などで普段から他人と演奏する機会のある方
Q. 好きな時間に通いたいのですが…
A. 基本となる曜日と時間帯を設定した後、毎月講師と相談して日時を決めていただけます。
音楽教室では珍しい「翌月以降への繰り越しOK」のため、行事やお仕事に合わせて予定を組んでいただけます。一度決めた日時をやむを得ず変更したい時は、良識ある範囲で相談していただくようお願いしています。
Q. はじめてで何もわかりません。(楽器を持っていません。)(楽譜を読めません。)
A. はじめて楽器を始めるときは、わからないことだらけで不安を感じる方がほとんどだと思います。
楽器と読譜について、簡単なアドバイスを載せますが、残念ながらこのQ&Aやお問い合わせではすべての不安にお答えすることはできません。
興味だけお持ちになって、ぜひ体験レッスンをご利用ください。一人一人に合わせわかりやすくご提案します。
楽器購入前は、教室でレンタル楽器を無料で試すことができます。(保証金をお預かりして家に持ち帰り練習することもできます。)
購入に際しては、ご家庭の経済状況や、将来の可能性、音色の好み、その他総合的に判断してアドバイスします。
私たち専門家の一番の心配は、安価で楽器と呼べない製品や、中古等の状態の悪い楽器で一生懸命練習し、成長を妨げるどころか悪い癖をつけてしまうことです。
近年の高騰は愛好家にとって厳しい状況ですが、長い目で見て最低でも10万弱の資金を捻出することを、強くお勧めします。※選定のみのご依頼も可能
フルート演奏に一番必要なのは読譜能力ではありません。読めなくても十分に演奏を楽しむことができます。
しかし、もし読めればたくさんの曲に出会い、理解を深める助けになります。苦手だけど克服したい意欲のある方には、オリジナルメソッドに根気強く取り組み理解してもらいます。
お子様にはソルフェージュ(音楽の基礎能力)教育と併せて指導します。
Q. 表示されている料金以外にお金がかかりますか?
A. 教室に支払っていただく料金はお月謝のみです。
・月々のお月謝 4,000円~11,900円(選んだコースによる)
・1~2年で終える練習曲集 1,000円
・ずっと使える名曲集 3,000円
・発表会(参加自由)に出演 5,000円~1万円程度※
・初級用フルート 8万円(はじめての方は無料レンタルあり)
※鶴瀬教室以外はレッスン代の他にエリア料金が発生します。詳細>>
出張レッスンは講師交通費を必要に応じてご負担いただきます。
また、年に1度~開催している発表会(参加自由)では、その都度出演料を集めます。〇レッスン1年目の費用の例
・月々のお月謝 (選んだコースによる)
・1~3年で終える練習曲集 1,000円
・ずっと使える名曲集 3,000円
・発表会(参加自由)に出演 3,000円~1万円程度※
・初級用フルート 8万円(はじめての方は無料レンタル、希望される方には長期レンタルあり)
※発表会の出演料は都度変動します(会場や伴奏費、写真代などによる)
コメント